• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

常識

昨日からひっそりとインスタグラマーになった僕は、その関連で名言を調べていた。

そんな時にこんな名言を見つけた。

 

『常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。 byアインシュタイン』

 

僕は普通の家庭で生まれ、親に言われた通りに、学校で言われた通りに育ってきた。

親が言っているから、学校の先生が言っているからということで、言われたことを言われた通りにやってきた。

 

「宿題めんどくせぇ。」

とかは思ったことあるが、

「なんでこんな宿題してんだろ。」

なんかは考えたこともなかった。

 

そんな僕は上の名言通り、18年かけて常識を教え込まれてきた。

ところが大学生活を送るうちに、いろんな情報が耳に入ってくるようになると、これまで常識として教え込まれてきたことが、だんだんと崩れ始めてくる。

常識通りであることもいいとは思うのだが、面白いのはだいたい常識外れなことだ。

 

教え込まれた偏見のコレクションはなかなか抜けないかもしれないが、僕はできるだけ常識の外側で生きていきたい。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。