俺のお墨付き
①小学生向けプログラミング
・福岡市東区でお探しの方へ
コードアドベンチャー福岡香椎校
・福岡市西区でお探しの方へ
コードアドベンチャー福岡姪浜校
②最新の残席情報はこちら
2023年9月の残席情報
俺のお墨付きとは? 「(自称)日本一負けず嫌いな塾長による、負けず嫌いのための負けず嫌いな塾」 である。
食わず嫌いほどもったいないことはないと思う。 食べてはないけど、なんとなく嫌いってやつだ。 明確に嫌いな理由があるなら良いかもしれないけれど。 それと一緒で、やったことない ...
今日のハイライト。 昨日、今日とテストが返された子が多い。 先週末が2学期中間テストだったんでね。 塾に入ってくる子たちの表情を伺いながら、早くきた子には話しかけたりなんか ...
この日曜日は、東京の方までプログラミング教室の集まりに行ってきた。 コードアドベンチャー、略してCAということで、その総会へとレッツゴー。 1年に1度行われるこの総会では、現在のコードア ...
受験勉強は自分との戦いとはよく言われるけれど、本当にそうだと思う。 自分の弱いところ、ダメなところ、情けないところととことん向き合わなければならない。 そういう戦いだ。 苦しいよね。 こ ...
今朝のことだ。 バイクの調子が若干悪かったので、買ったお店に持って行った。 実際、警告灯が出ていたのでちょっと問題があったらしく、そのまま預けることに。 帰り方を失った僕は代車を借りるこ ...
今、多くの学校でコロナが増えすぎているみたいで、定期テストの日程が変わっている学校も多い。 日程変更はイレギュラーすぎて、若干のオーマイガー感があるが、まあしょうがなかろう。 こうやって直前でテスト日 ...
もしも、定期テストで自己最高点を更新したら1億円がもらえるという、そんな世界線があったとしよう。 もはや中学生たちにこんな話をしたとしても1億円の想像がつかなすぎて、逆に燃えてくれないかもしれない。 ...
今日も今日とて朝から勉強会だ。 こういう勉強会の時に、新しく入った子と、ずっといる子とでは集中力の差が顕著だ。 長時間の勉強というのはなかなか過酷なものだけれども、早いうちからそれに慣れ ...
今日は僕のカップ麺における失敗例をいくつか挙げていこうではないか。 失敗その1 かやくを入れ忘れる。 これはかやくに限らず、何かしらを入れ忘れる系はあるあるだ。 途中で気づ ...
2日前、僕は脚のトレーニングをした。 ここで重要なのは、足ではなく脚だということだ。 脚トレ。 厳密にいうと、足は足首から下のことを指して、脚は付け根から下のことを指すらし ...