• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

このままいけば、特に停電することなく台風が通り過ぎていきそうだ。

昨日は24時ぐらいから爆睡していたので、結局いつが台風のピークだったのかわからないまま通り過ぎてしまった。

まあ、幸せなことか。笑

 

ということで今日は学校がおやすみなので、朝からオンライン勉強会。

今は中間テスト前ってこともあるので、学校が休みになって時間ができたならばここぞとばかりに勉強会をいれこんだ。笑

朝から中3生みんなと他の学年の子達とで頑張っている。

 

 

今回の台風やコロナの件で改めて考えさせられたのは、なんだか一周回って家にお金かけるべきなんじゃないかなってこと。

近年、過去最大規模みたいなの自然災害が頻繁に起こるようになった。

過去最大規模という、普通ならそんなに耳にすることがないワードも、これだけ聞いていたらそれほどヤバイことではないような気がしてくる。

いや、その状態がヤバイんだけど。

 

これ、普通に考えたら、今後もこういう状況が続くよね。

 

それなら安全で快適な家に住むことはマストになるのでは?

 

どうするのが正解なのかはわかんないけど、時間があるときにでもゆっくりとそういうことについても考えてこかー。

とりあえず今は目の前の中間テスト達に集中。

とにかく結果を出そう。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。