• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

生物基礎の勉強を始めた日

来年度から本格的に大学受験指導を考えている。

(今年はこじんまりやっている。)

 

それにあたって、僕は高校時代、数学と英語と物理と化学しか勉強していない。

あとは強いて言えば地理。

現代文や古典、地理を除く社会、生物は全然できない。

というかまともにそれらの科目の勉強に向き合ったことがない。

 

僕はこれらの教科に関して、全ての質問に僕が答える必要はないと思っているし、全ての教科の内容を僕が把握する必要はないと思っている。

それでも、どうやって勉強しようねっていう指針は示してあげたい。

というより、それができるようになりたい。

 

ということで、勉強を始めることにした。

古典と社会達と生物基礎。

 

そんな僕が今日、初めて生物基礎の勉強をやってみました。

現在地を知ろうということで、去年のセンター試験生物基礎の本試。

ちなみにノー勉、ノー対策。

 

点数は、50点中、、、、

 

 

25点!

 

偏差値43.0!

 

 

良くはなく、思ったより悪すぎず、なんとも言えない結果になりました。

 

まあ僕のポテンシャルをもってすれば、50点報告ができる日も近そうだ。

共通テストで9割越え目指して頑張っちゃお。

 

と言うことで今日はここまで。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。