• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

何が言いたいのかわからなくなったブログ

昨日、高校生の塾生から、(塾には通っていない)友達も密かにブログ読んでるみたいですよという話を聞いて、ハッピーになった。

あとは通ってもらえれば。。。。笑

 

 

保護者の方にたまに面談なんかで聞かれることの1つとして、こんな質問がある。

「先生はどのビールが好きですか?」

 

おっと間違えた。

この質問はまだされたことなかった。

一応答えるならば、

「一番好きなのを聞かれたらアサヒスーパードライって答えるようにはしてるんですけど、ぶっちゃけ全部好きです。」

そんな僕も今日で禁酒6日目。

 

本当の質問はこっちだ。

「先生は教育学部の出身なんですか?」

 

大学を卒業してすぐに塾を開いた話なんかをすると、特に聞かれる。

答えはもちろん「NO」だ。

 

教育学部どころか、ゴリゴリの工学部だ。

まあ、ゴリゴリの意味は書いてる僕もわかってないけど。

 

僕は工学部機械航空工学科航空宇宙工学コース宇宙利用工学研究室の卒業だ。

(卒論発表の際に、噛まずにスラスラ言うための練習をひたすらした。結局噛んだけど。)

ちなみに僕の卒業と同時に教授が定年退職してしまったので、もうこの研究室は残っていないらしい。

たぶん。

知らんけど。

 

宇宙利用工学研究室という厳かな名前ではあるが、僕はこの宇宙利用工学研究室の研究のために激しく利用されていた。

マイルを貯めることと、東京の友達に会うことだけを目標にひたすら行かされたTOKYOの日々。。。

ああ、理不尽。

 

研究室は知らないけど、航空宇宙工学コースの卒業生にはあの宇宙飛行士の若田光一さんがいる。

(って友達が誇らしげに言ってたような。)

 

何十年か後の後輩たちには、卒業生として僕がいることを誇りに思ってもらおう。

 

 

間違っても埃に思わないでね。

 

まあ、そんな感じで僕の大学時代の勉強と言えば工学の勉強だけなので、教育の勉強なんてものは何1つしてない。

もちろん教員免許も持っていない。

 

ピアノは奇跡的に猫踏んじゃったが弾けるぐらいで、他はてんでダメ。

右手と左手を別々に操るなんていうような高等技術はきっと僕には向いていない。

 

道徳なんて、「自分がされて嫌なことは人にはしないようにしようね。」ぐらいしか言えない。

むしろ僕が教えて欲しいぐらいだ。

いや、それも求めてないな。

 

 

でも、僕は塾の業界に入ってもうすぐ7年が経とうとしている。

この3月からは8年目だ。

そして僕の塾自体もこの4月から4年目に入る。

 

教育について学校では学んでないが、自分で学びながら、何よりも現場で一生懸命に生徒と向き合ってきた自負はある。

 

学習塾という業界の特性上、僕なんかまだまだペーペーの赤ちゃん級な年齢かもしれないが、7年間の現場経験と若さという武器を活かして、まだまだグングンいこうではないか。

現場の割合は少しずつ減っていくのは間違い無いと思うが、どんな形であれ、あと45年は働けると思うので、バリバリ働ける今のうちにしっかりとした土台を作っておこう。

 

休んでから働くのではなく、働いてから休むのでもなく、

「働きながら遊んで、ゆくゆくは休みながら働こう。そして休もう。」

 

 

書きながら何が伝えたいか忘れてしまったんだけど、簡単にまとめてしまうなら、みんなまだまだ頑張ろうということだ。

それではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。