受験は孤独との戦いでもあると思っている。
よく「受験は団体戦だ」と言うが、最後の最後、肝心なところでは、個人戦だ。
試験本番には誰も助けちゃくれない。
孤独と戦える受験生は本当に強い。
自習するのに友達と飯食う時間なんて合わせる必要ないし、行き帰りも別にバラバラでいいんだよ。
一緒に飯食おうってなると、飯の時間に向けて勉強を調整しないといけないじゃん?
「11時50分に勉強がキリよく終わったけど、友達と12時に約束してるしなぁ。
それまでちょっと携帯でも見て待っとくか。」
1人だったら11時50分に飯食えたじゃん?
もしそのとき腹減ってなかったら、もうちょっと勉強してから食えばいいじゃん?
他にもこんな例がある。
国公立を受験する予定の受験生がいたとしよう。
その子の友達が、推薦で早々に合格を決めた。
「合格したの???おめでとうー!えー!!!すごーい!
これから大学生活どうするの?
新しい家も決めないといけないね!
いいなぁ〜。
それでそれで、これからどうするの?
春休みは、、、、、、(こういう下りが延々と続く)」
それ必要?
友達を祝福したい気持ちはわからんでもないが、自分の進路が確定していない君が今やるべきことはそれじゃなくない?
「くっそー!俺(私)も合格してやるー!」ぐらいの気持ちでいてほしい。
関係が気まずくなるのが嫌なら「おめでとう」の一言かけとくぐらいでいいじゃない。
そこで1時間も2時間もかけて祝ってくれなかったからっていう理由で切れるような人間関係なら、最初から終わっている。
「おめでとう、でも自分はまだ頑張らないといけないから、勉強に戻るね。」
これぐらいの気持ちでいてほしい。
友達が帰るからって、君も同じ時間に帰らなくてもいいだろ?
今、いい感じに集中が高まってきていたなら、そのまま勉強してたほうがいいんじゃない?
本当にその時間に家に帰って、家で勉強するのかい?
昨日、中3の模試をしたわけだけど、17時に解散してから最後に塾を閉めるまで残っていた子が1人だけいた。
だいたいいつものテストで一番点数がいい子なんだけど、結局そういうことだ。
別に家で勉強することを批判するわけではないが、保護者の方の声を聞いていると、家に帰ってダラダラしている子が多いという。
まあ、勉強してることがバレないように家で全力で勉強してるなら構わないが。
そもそもこの時期に勉強してることを隠す必要もないけど。
それなら、塾で勉強して帰って、家帰ったら寝るだけ状態のほうがよくない?
1人でも頑張れるやつが結局最強だ。
周りなんて関係ない。
頑張るって決めたんなら、1人でも頑張れ。
孤独との戦いは辛いだろうが、くじけずに努力しよう。
勉強に近道なんてない。
続けることこそが絶対的王道だ。
大きな成功のために小さな一歩から。