• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

環境の変化

諸々の事務作業(主に確定申告)が終わり、少し心と体に余裕ができてきたので、やろうと思っていてできていなかったことをやっていく期間にしよう。

 

とりあえず備忘録的にざっとここにあげてみる。

・ホームページの大幅修正

→更新をサボりまくっていたので、いじらないとね。

定期的にホームページをいじるたびに、いじり方を忘れていて、無駄に時間がかかってしまう。

記憶が吹っ飛ぶので、これはもうどうしようもない。

 

我定期的記憶喪失不可避也。

 

 

・高校部頑張ろう計画立案

→今年度、塾が変態するにあたって、これは避けられない壁なり。

5月はおそらく一年で一番余裕のある月なので、この期間に強化しよう。

頑張るべい。

小中学生の方を頑張るのはもちろん、今年はもっと自分に負荷かけて、こっちも本格的に強化していくぜい。

頑張ろうな、高校生たち。

 

 

・あとは諸々の小さな事務作業

→正直、これが一番鬱陶しくてやりたくない。

 

 

 

やらないといけないこと、思ったよりなかった。

思ったよりなかったというか、面倒になって最終的には全部最後の事務作業でまとめてしまったんだけど。笑

 

 

さてさて、新学期が始まっていろいろと学校が慌しくなってくる頃だろう。

塾は比較的落ち着こうとする時期に入ってくるような気がしている。

(まだ落ち着いているとは言っていない。)

 

この時期は、環境の変化に慣れるまでに時間がかかるので、塾としても少し負荷を減らして、子ども達をあまり追い込みすぎないようにしたい。

 

特に新中1なんかは、これまでと比べて大きく環境が変わるので、一番デリケートな学年になってしまう。

これで運動会練習なんて始まろうものなら、みんな顔を真っ赤にして、眠い目をこすりながら授業することになるんだから。。。

 

毎年毎年、その姿を見ていて大変そうだなとは思うものの、そうやって一気にかかるいろんな負担を乗り越えることで、グンと成長するような気がしている。

 

それだけに、今の中2の子達はその時期を乗り越えなかったのはちょっとだけ今後に変化が出るのだろうか。

 

慣れるまでに時間はかかるだろうし、保護者の方もしんどそうにしている我が子の姿を見るのは辛いことかもしれないが、ここはなんとか我が子を信じて、成長の様子を見守っていただきたい。

 

大人が思っている以上に、子どもは短期間で変わる。

夜の通塾をしんどそうにしていた子たちも、今では騒ぎながらきた時よりも元気になって帰っていく。

寝る前にあんまりハイになるのもどうなのって思われるかもしれないけど、、まあいいや。笑

 

 

そんな感じなんで、僕はまた頑張りまーす。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。