• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

嘘はつくな!

嘘をつくのはやめよう。

 

昨日、小学生の授業の中で叱ったことがある。

 

僕は何から何まで怒ったりはしない。

別に一回宿題を忘れたからといって怒らない。

一回遅刻したぐらいでは怒らない。

 

 

宿題忘れたっていいよ。

遅刻したっていいよ。

 

積極的に宿題忘れたり、遅刻されたりしたらそりゃ怒るけども。笑

 

でも、下手な嘘だけはつくな。

誤魔化すな。

 

 

こっちだって馬鹿じゃないし、何度も何度も子ども達の宿題、答案に向き合ってきているわけよ。

それを本当に自力で解いたのかどうかぐらいは、見ればわかる。

テストをしようものなら、これまでの宿題の向き合い方なんて簡単にわかってしまうわけ。

 

僕に怒られないようにと、僕の目を逃れるためにとついた嘘、しょっぼいごまかしは、君の評価をただただ下げることにしか繋がらない。

 

下手なごまかしは、ただただ自分の能力の低さを露呈するだけだ。

人の信用をドバドバ失うだけだ。

 

そんなごまかしに意味がありますかい?

 

 

っていうことを小学生たちに口で言っても一回では理解してもらえないので、そういうことをやっちゃったらたとえ小学生だろうと本気で叱る。

 

今やったことは、君の評価を大きく下げ、信用を失う。

 

だからね、正直に言おう。

忘れましたって。

 

そうやって言ってやって帰ったら良いじゃん。

 

 

あ、だからって何回も忘れないでね。笑

 

 

 

ということで、今日はこれにて終了。

 

いよいよ今年度最初のテストが近づいてきたんで、みなさん頑張っていきまっしょい!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。