• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

夏期特訓終了

今日のハイライト。

僕が昼にカレーを食ったことにより、どうやら階段まで臭っていたらしい。

ちょうどそれぐらいの時間に小学生が来るなり、僕にこう言う。

 

小学生「せんせー、カレー食べましたよね?」

 

バレバレな僕だけど、ちょっとしょうもない返しをしてみる。

 

僕「いやいや、食べてないよ。」

 

小学生「でも臭いがしますよ?階段まで臭ってました!」

 

僕「いやいや、本当に食べてないんだよ。僕は飲んだだけ。だってカレーは飲み物だから。」

 

ただの屁理屈だし、もはや全く理にかなっていなのだが、これに対する小学生の子の返しが、僕の心に突き刺さった。

 

 

 

 

 

 

小学生「お母さんが『カレーは飲み物』っていうセリフは、太っている人のセリフだって言ってました。」

 

僕「。。。。。。。。。。。。。。。。。。。」

 

 

 

どうも、太っている人です。

子ども達のピュアな感じが、時に僕ら大人を傷つけるよね。笑

 

 

僕が食ったカレーよりも、かなりスパイスの聞いたツッコミでした。

んん〜、スパイシ〜。

 

 

ということで、今日で夏期特訓期間は終了っす!

ハードすぎて5キロぐらい痩せそうな夏だったぜ。

 

※実際は夜食のせいで3キロ太りました。

 

 

さてここからはいよいよ後半戦。

テストのような自分の勉強が試される場が、かなり多くなってくる。

 

何度やっても覚えられない単語に出会うかもしれない。

いつも同じところで躓くことだってあるかもしれない。

 

何度も失敗して、何度もつまずいて、時には自分のバカさ加減にイライラしてしまうことだってあるかもしれない。

 

だけれども、そういった経験こそが大切なことなのだ。

 

残り半年間。

弱い自分と向き合い、もがき、苦しみ、最後にはそんな自分に打ち勝ち、受験を通して成長したんだと胸をはって言えるような、そんな後半戦にしてほしい。

 

それでは後半戦も張り切っていきましょうー!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。