• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

ワクチン2回目終了と消しカス

ワクチンの2回目接種が完了したぜい。

昼に打ち終えたんで、今は塾にいる状態だ。

1回目の時点で微熱が出た僕は、すでにダウンするフラグが立っている状態なわけだけど、果たして、僕の体は今日の夜まで持つだろうか。

 

今日は穏やかな1日を送りたいので、どうか塾生のみんなよ穏やかに過ごさせてくれ。

激しい運動は控えるように言われてるんでね!笑

 

それにしても、毎年毎年この感じでワクチンを打たなければならないと思うと億劫だなぁ。

毎年最低でも2回は体調不良でダウンしちゃうってことでしょ??

ああ、恐ろしい。

 

 

さて、今日は照葉中のテストですねん。

照葉のみなはんどうだったでしょう??

 

すでに塾にいる子達は、「良い感じです」やら「最後の問題だけ間違ったかな」みたいな感じで好感触な子が多いんだけど、どうだろう。

 

できたかいな??

 

 

「来た時よりも美しく」っていう言葉がある。

意味は言葉通り、帰る時は、自分が来た時の状態よりも美しい状態で帰りましょうという意味だ。

汚したところがあれば片付ける。

そのほかにも目につく汚れがあれば、ついでに片付けてしまいましょうと。

 

うちでは、基本的に机の上の消しカスは自分で集めて、最後に捨てて帰ってもらうようにしている。

床には落とすなと。

 

前にもブログで書いたと思うんだけど、感謝するってのは、その出来事の後ろにある部分を想像することだと思っている。

 

床に消しカスを落としたとして、誰かがその消しカスを掃除しているからその消しカスがなくなっているわけだ。

誰も掃除をしなければゴミが溜まっていく一方である。

床に落とした消しカスを掃除する誰かがいるのである。

 

まあ、塾の場合は僕が毎日掃除機をかけていることになるので、自分で言うのもなんだけど。

事実なのでしょうがないか。

 

これは全てのものに感謝しましょうとかのスピリチュアルなことではなく、ちゃんと僕なりの根拠がある。

 

きっと子ども達も働き出した時に、誰かにありがとうと言ってもらえるような仕事をすると思う。

というより、感謝されない、ましてや人を悲しませるような仕事なんてしてはならないわけだけど。

 

だから、どうやったら喜んでもらえるかなとか、どうやったらこの人のためになるかなとか、どうやったら不安を取り除けるかなとか、今のうちから、そういった小さな感謝に気づけるような人になって欲しい。

 

その出来事の向こう側をイメージしてね。

 

あまりにテスト勉強中に消しカスを床に落としまくる子がいたもんだから、その子へ注意したことをブログにするという。

気をつけるんだぞい!

 

では、また明日。

(無事にブログが書けることを祈って。副反応ちゃん出ないで〜。笑)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。