• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

毎日続けること

今日も定期テストの点数が返されているわけで、これまたいい点が炸裂している。

いい点が出過ぎていて恐ろしい。

 

とはいえ勉強している様子を見ていた僕からしたら、当然の結果ではあるんだけどね。

 

勉強のやり方に良し悪しはあれど、すぐに上がるような魔法のような方法はないわけで、結局は地道にコツコツ積み上げた人が勝つようにできている。

これは定期テスト前の2週間とかに限らず、日頃からの積み重ねも含めてだ。

 

優雅に泳いでいるように見える白鳥だって、水面下では必死にバタバタしているのだ。

一見勉強していなさそうに見えるクラスのあいつだって、一生懸命に積み上げているのだ。

 

頑張ろうぜい。

 

もちろん、今回思うように結果が出なかった子も、ただ落ち込んで終わるのではなく、何がいけなかったのかを分析して次にいかそうね。

 

 

先日、僕がワクチン2回目接種の副反応に苦しんでいた時のことだ。

モデルナのワクチンだったこともあり、

「熱よ、頼むからもぅ出るな。。。(モぅデルナ)」

なんてことを思っていた時のことだ。

 

 

、、、、、急に悪寒が。。。。

※元気です。

 

 

確か熱から明けた次の日だったろうか、保護者の方からこんなメッセージをいただいた。

「ワクチンの副反応は大丈夫だったでしょうか?昨日はブログも更新されていなかったので。。。」

 

まずはご心配おかけして申し訳ありませんなのだが、やっぱり思ったのだよ。

毎日続けているというのは、それだけで価値あることなのだということを。

 

その日はサボったけれど、僕が毎日書いているからこそ、その日のサボりが目立つわけで、頻繁に休む場合だとそうはならない。

 

宿題なんかでもそうだ。

滅多に宿題を忘れることがないような子が宿題を忘れると「どうしたの?体調でも悪かった?」ってことになるわけだ。

頻繁に忘れる子だとそうはならない。

 

毎日続けるというだけで、安心感というか、信頼というか、今日もしているだろうに繋がるわけだ。

だから僕も、毎日見にきてくれている人のために、毎日しっかり書こうと思う。

 

今後は、この「しっかり」の部分を意識してね。

 

僕がブログを書き忘れていたら、僕の家に救急車がやってくるぐらいの勢いで、ブログを書きたいと思う。

「墨がブログを書いていないだなんて、家で倒れてるんじゃないか!?」みたいな。

 

※あくまで例えです。

 

ということでテストも明けたんで、今日から久しぶりに全員揃っての授業だ。

いやぁ、楽しみだなぁ。

また張り切って頑張っちゃいましょう。

それではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。