• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

「もっと早くにこの塾に通いたかったです。」

たまにこんな嬉しいことを言われることがある。

 

それと同時に「僕の力不足でもっと早くに知ってもらえればよかったー!」なんてことを思うわけだけども。

僕の力が足りなかったから、広くに知ってもらえなかったのかと。

くやしー!

 

 

僕も過去を振り返った時に「あの時、ああいう決断をしておけばよかったな」とか「なんで昔の俺はこれをしなかったんだろう」とか、逆に「なんで俺はあんなことをしてしまったんだ」とかの後悔は腐るほどある。

 

もっと勉強しておけばよかったの後悔ももちろんあるし、もっと頑張っておけばよかったの後悔もある。

 

なんであの頃は深夜にあんなに食いまくってたんだろうなんて後悔もある。笑

 

でも変えられない過去に固執しても意味がないんで、変えられる未来をどうにかしようってなるんだよね。

 

それと同時に、子ども達ってのはそのどうにかなる未来が長いので、良い方向に変えてあげたいってのは強いかなぁ。

頑張れみんなっていう。

 

今の自分は過去の積み重ねからできているわけなので、未来の自分もこれからの僕の積み重ねで出来上がるわけだ。

 

勉強をしてきたからわかることだけど、朝起きたら急に賢くなっているとか、何もしないで劇的に成績が伸びるなんてことはありえない。

毎日毎日、小さな1を足していくことで、それが10になり100になり、少しずつ形になっていくのだ。

 

変えられない過去にとらわれず、僕は今日も未来のために小さな1を足していきたいと思う。

子ども達にも、自分の未来は自分で作るんだってことを伝えて、未来のための1を足し続けてもらいたい。

それでは今日は短めだけど、これにて終了。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。