• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

城東高校にて

最近、急に寒くなりすぎて、何を着たらいいのかわからない。

この、厚着するには暑すぎて、半袖では寒いという中途半端な時期に、僕は着るものがない。

去年のこの時期は何を着ていたのだろう。笑

 

どうも、服迷子の墨です。

 

昨日、縁あって知り合った学習塾を始めたいという志高き23歳の好青年がうちの塾に見学に来てくれた。

他塾の見学に行ったことはあったものの、見学に来られたのは初めてだったので、なんだか新鮮。

 

全ての授業が終わって、塾の感想を聞いた時に、こんなことを言われた。

「休み時間に生徒の子と話した時に、生徒が『ここは良い塾ですよ〜』って言っていましたよ。」

 

おいおい嬉しすぎるじゃないかよ。

なんて嬉しいこと言ってくれるんだよ。

 

褒めても何にも出てこないぞ?笑

 

嬉しすぎて嬉しい。

 

まだまだ頑張っちゃお。

 

 

ということで今日は午前中、城東高校の塾向け説明会に行ってきた。

今日はここまでで400字ぐらい書いてしまったので、詳しい内容はまた明日書きたいと思う。

(よし、これで明日のブログネタができたぜい。)

 

今日は、その説明会の際に起きた出来事についてお話ししちゃうぜい。

 

城東高校は福岡工業大学の附属校なわけだが、高校と大学が同じ敷地内にあるわけだ。

それもあってか、今回は大学のホールみたいなところで説明会が行われた。

 

今日は水曜日なので、普通の平日。

大学生が普通にウロウロしているわけだ。

 

いや、どちらかといえばウロウロしているのは僕らの方なわけだけれども。

 

そのせいか、僕らが建物内を歩いていても、職員の人に素通りされる。

後ろを歩いていたスーツの他塾の先生と思われる人は、しっかりと案内されているのに!

 

Tシャツにジーパンの僕、完全スルー。

 

塾の先生だと思われなかった悔しー!なんてことを思っていたけど、大学生に見られていたならいっか。

 

まだまだ大学生でも行けそうな僕であったのだ。

 

ということで今日はこれにて終了でごわす。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。