• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

頑張るの?頑張らないの?どっち?

今日は慌ただしい1日だった。

まあ結論から言うと、個人的に反省点たっぷりの1日だろうか。

ちょい凹みだ。

 

だが、物事、最初からうまくいくことの方が少ない。

うまくいかない中で試行錯誤して、うまくいくようになるのが楽しいのだ。

 

また試行錯誤する機会が得られたとして、よしとしよう。

 

とはいえ反省はしないといけない。

反省点を一つ挙げるとするならば、準備不足。

これに尽きるだろう。

 

世の中多くのこと、準備の段階で勝負が決まっていると言っても過言ではない。

やはり、準備こそが大切なのだということを痛いほど思い知らされた1日だった。

 

僕自身、受験生たちにいつも言っている。

「受験が終わった後に悔やんでも、どうしようもないんよ。だから、入試本番を迎えるまでに、できる限りの精一杯のことをやろう。」

 

おい!

終わってから後悔してもしょうがないんだぞ俺!

 

今回と全く同じ機会はもう二度と訪れることはないが、ありがたいことに似たような機会は今後も続くので、僕は僕のできる精一杯の準備をしたいと思う。

 

塾を作ったばかりの時とは状況は全然違うけれども、ちょっと同じ気持ちを味わった学ばない僕であった。

これからの成長に乞うご期待!

なんて調子のいいこと言って、今日のブログを終わりにしようと思う。

 

頑張るの?頑張らないの?どっち?

 

頑張る!

 

今から頑張るの?明日から頑張るのどっち?

 

今から!

(僕が密かに毎週楽しみにしている真犯人フラグ。いまだにリアルで誰もこのネタが通じない。面白いのでぜひHuluかなにかで見てください。誰かに刺され!!!!)

 

ということでまた1週間頑張っていきましょう!

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。