• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

いよいよ明日&明日の告知

いよいよ明日が公立入試。

ついに今年もこの日がやってきた。

 

中3生には最後に告知があるので、そこだけは見て欲しい。

いや、最初も見て欲しい。笑

 

新型コロナウイルスの感染拡大から3回目の公立高校入試。

新型コロナウイルスだけに関して言えば、あれから2年も経ったのに、1回目よりも状況は遥かに悪くなっている。笑

 

まあでもそんな中で、みんなよく頑張った。

本当に。

 

ここまで一緒に頑張ってくれて本当にありがとう。

みんなの頑張る姿を見て、いつも元気をもらっていた。

頑張っている人たちのそばで一緒に頑張れるこの仕事はやっぱりいい仕事だなぁって、あらためて思えた。

 

昨日の最後の授業でも伝えたけれど、明日はとにかく後悔のないよう出し切ってきて欲しい。

自分が勉強してきたことを、答案用紙に残してこようね。

 

自分が通いたいと願う高校で行われる最後の模試だと思って、気負いすぎずに受けてこよう。

ここまで頑張ってきたのだという自信を胸に。

 

ということで最後に告知だ。

本当は試験当日の朝刊に挟みたい僕のメッセージ広告だけど、新聞を取らなくなった家庭が多いので、毎年フライングで撒いている。

今年なんか勢いあまりすぎて2月25日に出してるからね。

最後のメッセージなのに、それから2週間ぐらい授業してるじゃん。

 

なにしてんねん俺。

 

ということで、明日の朝7時に広告に載せたやつをちょっとだけ手加えてホームページにもあげておくっすー!

(広告見てない中3の子もいるだろうし。)

 

もし気づいた人は見ていってねー!

朝の7時、朝の7時です。

僕は起きないかもしれないけれど、予約投稿しておくんで。

僕は起きないかもしれないけれど。

 

感染症対策も含め、校門前激励のネットver.ということで。笑

 

ということで今日はこの告知メインのブログでした。

最後の最後まで勉強しようね。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。