• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

余力

昨日はブログの存在を完全に忘れてしまっていた。

大変申し訳ない。

 

切り替えてまた今日から頑張りまーす。

 

昨日あたりから暑すぎてヤヴァイ。

毎年毎年思うことだけど、4月とかから半袖を解禁してしまったら、7月8月をどうやって乗り切ればいいのかと。

 

冬が近づいていくにつれて、まだヒートテックがある、まだコートがある、まだ、、、、

みたいな安心感があるけれど、夏ってのはただただ服装が身軽になっていくだけなので、半袖以上の軽装がないのだよ。

(タンクトップは好きじゃないので除く)

 

これ以上暑くならないことを祈るばかりだ。

(無理)

 

 

それと同じように、僕ら酒好きの人からすると、ピンチの時のためにまだまだ余力を残しているという謎の安心感がある。

 

どういう意味かと。

普段、家に帰ってから例えば2時間ぐらいお酒を飲みながらダラダラしていたとしよう。

ずっと飲んでいないにしても、飲んでからダラダラと動画を見ている時間なんかも含む。

 

だがピンチの時はその2時間を潰して働くことができるのだ。

2時間が自由に使えるだけでなく、飲まなかった日の方が次の日の体調もすこぶるいいので、次の朝の時間ももっともっと有意義なものになる。

 

まあ、次の日の朝はそんなに変わりはないけども。

 

まあ、そこまでいうなら最初から飲むなよと思われるかもしれないが、そういうことではないのだよ。

はっはっは。

これは趣味の問題なので。

 

ということで、夏場に向けてもう暑さ対策の余力が残されていない墨でした〜。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。