• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

行列が行列を呼ぶ

GWだの子どもの日だの関係なく、勉強しに来てて偉いなぁ。

受験が近くなればなるほど、みんな休日返上で勉強しだすわけだけど、それだと普通になっちゃうから、早いうちからこうやって始めた方がいいもんね。

 

意味ある濃い時間にしてくれ。

 

 

ここ数日、というか先週かなぁ。

GWに入るということで、福岡でもたくさんの商業施設がオープンした。

ららぽーと福岡や、北九州のTHE OUTLET(?)などなど。

 

一応、近隣の千早でもガーデンズ千早が謎のフルオープンという形で、フルオープンしたのだが。笑

フルオープンってなんだっていうのは置いといて。

 

ららぽーと福岡なんか、車で10分ぐらい離れたようなところでも案内の看板持って立ってるような人がいるぐらい、近隣は沸いていた。

さすがに離れ過ぎてねえか?とも思ったけど、近くの人曰く周辺ではららぽーとバブルがおきてんじゃないかってぐらい、人が増えているらしい。

いつになったら渋滞がおさまるんだって文句言ってたぐらいだからね。笑

 

そんなこんなで僕も昨日、実は北九州の方へと行ったわけだけど。

 

そこで思ったのだ。

フードコートにいろんな飲食店が集まっている。

僕はご飯を食べる気はなかったので、どんな飲食店があるのかな程度で覗いただけだったんだけど、人がもうそれはそれは多いこと多いこと。

 

割とどの飲食店も並んでいるんだけど、中にはそんなに並んでいないところもある。

ところが、ちょっと人が並び出すと、それに釣られてか、どんどん人が並び出す。

行列が行列を呼ぶとはこのことかと。

 

人が並んでいると美味しそうに見えちゃうんだよねぇ。

 

何ていうことを改めて思いながら。

ああ、僕ももっともっと活気のある塾にしようと思えた瞬間だった。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。