• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

あっぱれ

今日は塾生の自慢話をさせておくれ。

 

ちょうどさっきのことだ。

小腹が空いたので、おやつにラーメンを食べに行った。

もちろん替え玉も。

 

この「おやつにラーメン」というパワーワードが、デブがデブである所以なのかもしれんが。

替え玉は、替え玉までがラーメンなので、せざるをえないんだなぁ。

 

なんて話はさておき、僕がおやつを食べ終えて塾前の交差点で信号が変わるのを待っていた時、うちの塾生も同じく信号を待っていた。

 

今から塾にでも向かうのかなぁと思ったけれど、手に荷物は持っていない。

ん?

 

コンビニに買い物かなぁとも思ったけれど、何も持っていないからなぁ。

 

不思議に思い、聞いてみた。

「コンビニか何かに買い物?」と。

 

「いや、違います。ペットボトルが散らかっていたので。」

 

これだけではあまり意味が伝わらなかったので、さらに聞く。

「ん?塾の中にペットボトルが散らかっていたの?」

 

僕は塾の中にペットボトルが散らかっていて、それを外のゴミ箱に捨てに行ってしまったのではないかと、半焦りで聞く。

 

「いえ、違います。近くのマンションの前にペットボトルが散らかっていたので、片付けに行ってきました。」

 

あら、なんて優しい。

 

なんてできた子なんだ。

 

強風の影響か何かで散らかっていたであろうゴミを見つけ、片付けてあげるだなんて。

あっぱれだ。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。