• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

幸せは与えるもの

「せんせー、お土産!」

 

ここ2週間ぐらい、お土産をもらうことが多かったので改めて思ったのだが、お土産とかプレゼントをもらえるっていうのは、本当に幸せなことだと思っている。

 

僕も今まで生きてきた中で、お土産やプレゼントをあげた経験というのはたくさんある。

そりゃ、いい思い出から苦い思い出まで。。。笑

 

でもプレゼントにしてもお土産にしても、少なからず自分の時間をその相手のために使って、その品物なりサービスなりを購入しているのだ。

お金ももちろんかかるわけだけど、考える時間なんかもかかるわけで。

 

最近はネットで買うことも増えたかもしれないけれど、それでも結局考える時間がかかってるからね。

 

だからそれだけありがたいことなんだよね。

プレゼントとかお土産っていうのは。

 

子どもたちが修学旅行に行く時なんかは、お土産じゃなくて、お土産話で大丈夫だからねってことも伝えるんだけど、それでも買ってきてくれる子なんかもいるわけで。

(これ、全然強要しているわけじゃないですし、むしろせっかくのお小遣いなので、自分の好きなことに目一杯使ってください!)

 

旅先で塾のこと考えてくれてんだなぁって思うと、嬉しいことだなぁ。

 

そんなね、お土産とかプレゼントの品物以上に、目には見えない心温まるものをたくさんもらってしまって、僕はこんなに幸せでいいのでしょうか?という自慢話でした。

 

僕ももっともっと人に何かを与えられるような人になれるように、精進しよう。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。