• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

サトシ

生徒から聞いたのだが、ポケモンの主人公であるサトシが卒業するって本当なのか!?

物心ついた時からポケモンを見て育った僕としては、ポケモンの主人公=サトシという絶対的なイメージがあるのだけど、ついに終わりの時を迎えてしまうとは。

 

まあ、サトシが卒業すること以上に驚きなのは、まだ主人公がサトシだったのかということなんだけども。笑

聞けば25年もずっとサトシらしいね。

あは、僕の方がちょっとだけ年上じゃん。

とりあえずサトシはお疲れ様でした。

 

 

僕の塾はまだ5年目だけど、25年も続けばどうなるのだろうか。

生徒の子どもが今度は生徒として通ってくれたり、、、なんてこともあるのだろうか。

 

「君のお父さんはね、、、」

「昔はお母さんもね、、、、」

 

そんな話をする時が来るのだろうか。

まだまだお酒も飲めないような卒塾生たちばかりなので、ちょっと想像もつかねえなぁ。

 

そもそも、僕でさえ子どももいなければ結婚もしていないんだった。笑

 

まあでも、25年も続ければそういうことも起きてくるのかなぁ。

最初の中3生だって、25年後には40歳。

小中学生の子どもがいても不思議ではない年齢にはなっているなぁ。

 

塾ができてから25年後となると、今から20年後なので僕も47歳。

まだまだバリバリやれているといいなぁ。

 

でも25年後で47歳なら、全部で50年ぐらいやれそうだなぁ。

50年は厳しいかなぁ。笑

 

5年という時間さえ、いろいろありすぎて濃かった5年間だったので、25年後なんて想像もつかない。

わからない先のことを悩んでも仕方ないので、今を一生懸命に生きますか。

 

ということで今日はこの辺で。

僕もサトシに負けないように頑張ります。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。