今、定期試験前の時期なので、子ども達の確認テストなんかをする時間が長いわけじゃないですか?
そういうことをしているとより強く思うんですよ。
「完璧」の基準ちがいすぎぃぃぃぃぃぃぃ!
例えば数学のワークの確認テストをするじゃないですか?
僕はあらかじめ伝えてある。
「みんながやっている学校のワークの中からそのまま問題出すから。だから、ワークを完璧にできる状態になったらテスト受けて。」
この場合、僕の求める完璧って状態は「ワークからならどの問題が出されてもすぐに解ける」ということだ。
だがしかしbut。
実際はどうだろう。
間違える子の方が圧倒的に多い。
そうしてそういった子達の中には一定数、それをやり直すこともなく次の再テストに挑んでくる子もいる。
僕が同じ問題を出しても、同じ問題でまた間違えるのだ。
ここまで勘違いして欲しくないのは、これで僕はその生徒のことが嫌いだとかそんなことはないし、叩く意図もない。
むしろめげずに何度も再テストを受けにくる姿勢は好きだ。
勉強のやり方は絶対にいいものではないから、そこは改善してもらうけどね。
結局、どこまでこだわって勉強をしているのかがそのまま点数にも表れている。
完璧にできるようにする、完璧に覚えるとはなんたるかを、こういうテストや勉強を通して身につけてもらいたいなぁ。
ってことで今日はこの辺で終わるっす。
ではではまた明日。