• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

僕の1日(n回目)

昨日書いたブログを更新し忘れていたので、今日は昨日の分と今日書く分とで2回更新しよう。

そうしよう。

 

受験期の時の忙しい僕だと、こんな感じ。

「ああああああああ、昨日ブログ書いたのに公開ボタン押すの忘れてたー!

 超後悔ー!公開ボタンだけにー!

 まあ、これを今日のってことにすればいいよね。

 さあいけ、俺のブログ、ネットという大海原へ、いざ航海!

 公開ボタンだけn………….」

 

でも今の僕は違う。

なぜなら、時間にゆとりがあるので。

 

こうやって時間ができると、いつも思うことがあるのだよ。

やっぱり人間の人生を豊かにするのは無駄な時間だなって。

 

やっぱ受験期の僕のブログって、面白くはないじゃないですか?

あれって、やっぱり心に余裕がないからだと思うんですよね。

 

誰ですか!?今、心の中で「今もさして面白くはないだろ」って突っ込んだ人は。

 

それはさておき、今の僕って心と時間にゆとりがあるんですよね。

課題と仕事は相変わらず山積みですが。

ははははは。(遠い目)

 

今日の僕の1日なんてこんなですからね?

 

9:00 起床

9:15 朝飯

9:30 バイクの練習で志賀島まで(法定速度で回っていたら2台のバイクにぶち抜かれた)

11:00 帰宅

11:30 昼飯

12:30 出勤

13:00 打合せ

13:10 コーヒーブレイク①

14:00 ネットサーフィン① 

14:30 コーヒーブレイク②

15:00 ネットサーフィン②

16:00 仕事開始

16:30 晩飯①

22:30 おそらく帰宅予定

22:45 風呂

23:00 晩飯②&ネットサーフィン③

25:00 就寝

 

12:30に塾に来たくせに、もはや働きにきたのか、コーヒーを飲みにきたのか、塾のWi-Fiを使いにきたのかわからなくなってしまっている。

ああ怠惰。

 

おそらく6月ぐらいまではこういう生活が続くだろうから、すごく平和だ。

 

受験前繁忙期で失ってしまった面白さを、少しずつ取り戻していこうと思う。

乞うご期待!

 

ということで今日はこの辺で。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。