• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

みんな違ってみんないい

ここ最近、子どもたちの趣味が多様化しすぎて、僕が何がなんだかわからないのはもちろんのこと、子どもたち同士でもハテナマークが浮かんでいる。

多様性だなんだと言われ続けた結果、共通の話題というのが難しくなりつつある。

 

みんな違ってみんないいだね。

 

 

ある日、こんなこともあった。

僕が通っているジムのトレーナーの写真を、高校生の女の子に見せた時の話だ。

(いや、どんなシチュエーションやねんってのは置いといて。)

 

そのトレーナーさんはめちゃくちゃにマッチョで、ボディビルの大会とかにも出ているような感じだ。

(ちなみに大会に出る理由は、部活!みたいな青春を味わえるかららしい。笑)

 

そのボディビル大会の写真をその子に見せてみた。

僕が想像していた反応は、こんな感じ。

「ものすごいマッチョですね!かっこいいです!」

 

でも思っていたのとは全然違うリアクションが返ってきた。

「えー、全然好きじゃないです。なんでここまで鍛えるんですか?」

 

まあ、これも人それぞれだよね。

 

おそらくトレーナーさんも、自分の鍛え上げた体が好きで鍛えているわけで、全ての人に好かれたいと思って鍛えているわけではないと思う。

(鍛えすぎて、週1ぐらいの頻度で知らない男の人に話しかけられるとは言っていたが。笑)

 

人には人の理想があるわけで。

 

みんな違ってみんないいだね。

 

ということで今日はこのへんで。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。