• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

登山の下見

今日(8/6)は合宿の下見で山登りに行っているだろうから、前日の8/5に書いている。

ああ、明日の僕、炎天下の中で無事に登り切れているのだろうか。笑

 

2年前にも一度、下見の時に登っているけれど、あの時よりも急激に体重が増えたわけで。

(2年前は下見だけして、直前でコロナ感染急拡大の影響により中止としました。当時は勝手に幻の夏合宿なんて呼んでいました。笑)

 

腹におもりを抱えて登るのと同じではないか。

はっはっは。

 

さーてさてさて、そんな登山。

僕は勉強と通ずる部分があると思っている。

 

それは、淡々と進み続けることが大事だという点だ。

 

一瞬だけ頑張っても、登頂は無理だ。

少しづつでも、進み続けることが大事だ。

 

できれば、ペースを変えることなく、淡々と。

淡々と、淡々と、歩を進めるのだ。

 

受験のようなタイムリミットというのは登山にはないけれど、受験勉強は登山ほど体力を使わない。

適度な睡眠時間さえ取れていれば、休息は必要ないよね。

 

ということで、受験生のみんな。

淡々と、勉強を続けようね。

 

着実に登っていくんだよ。

頑張って。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。