• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

この日のために、、

なんとか今週も火曜日を終えることができた。

朝から9コマとハードすぎて、足がもうパンパンだ。

 

※これは一昨日の筋トレのせいでした。

 

筋トレをし始めてからというもの、たくさんいいことは増えたのだけれど、その中でも一つ意外ないいことも増えた。

それは持ちネタが一つ増えたことだ。

 

僕の増えた持ちネタは「この日のために鍛えてるんで。」ってやつ。

 

これはいろんな場面で使える。

 

例えば一番使える場面だとこう。

誰かが思い荷物を持っていたとしよう。

代わってあげる。

 

それでありがとうと言われたら、すかさずこう返すのだ。

「この日のために鍛えてるんで。」ってね。

 

他にもこういう場面がある。

誰かがペットボトルのキャップを開けられないで困っていたとしよう。

 

すかさず代わってあげる。

あけてあげる。

お礼を言われたらこうだ。

 

「この日のために鍛えてるんで。」ってね。

 

他にもこういう場面で応用ができる。

歩いていて、飛び出しているものに肩がぶつかってしまったとしよう。

すかさずこういうのだ。

 

「この日のために鍛えてるんで。」ってね。

 

肩幅が広くなりすぎたー!!!!

 

こういう時もいけそうだ。

 

って考えていたけど、23時に近づいてきたので、今日はやることを終わらせて帰るぜ。

帰る前にジムに行くぜ。

 

ということで今日はこの辺で。

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。