• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

健康維持

今日は日曜日といえど、まだまだやらないといけないことがたくさんあるので出勤中。

「日曜開けるよ〜」っていうと来てくれる中3生たちがいて、嬉しいことだね。

 

ちなみに、2月はだいたい開いてます。笑

 

3月に少しお休みいただく形になるので、2月は少し体張って頑張ろうと思います。

こうやって忙しい中でも、今朝の計測体重が最低体重を更新していて嬉しい。

 

グレートだぜ。

はははははは。

 

 

さて、受験シーズンも近づき、そろそろ受験生たちの疲労もピークを迎えようとしているのではないだろうか。

今日は、そんな疲れの溜まっている受験生たちのために、参考になるのかならないのかわからない僕の疲れとの向き合い方について書いていこう。

 

まず、僕が疲れているなと感じる時の基準はいくつかある。

 

①部屋や身の回りが散らかっている時

心に余裕がなくなってくると、そういうのが色々と後回しになってしまう。

ただ、僕の場合そもそもの基準が低いので、割とデフォルトで汚いっす。

 

②ミスが増えている時

疲れていると、とにかく忘れ物やスケジュールミスが増えてくる。

ただ、これも元々割と多い方なので、あんまり参考にならないかも。

 

③まぶたがピクピクし出した時

これは結構当てはまる。

ここ最近は、割とピクピクしているので、疲れているのだと思う。

 

 

そんな僕の疲労との向き合い方シリーズ。

 

①酒を飲む

これは主に心の疲労時。笑

嫌なことがあったら、とりあえずお酒を飲んで忘れるようにしている。

やけ酒みたいになって良くないように思われるかもしれないが、その夜だけでスッキリ忘れられるのなら、何日も引きずるよりもよほどいいのではないかと思っている。

 

②温泉に行く

これはその夜ぐっすり眠れるので、間違いない。

わざわざ温泉に行かなくても、湯船に長時間浸かるだけでも変わるので、それでもいいと思う。

曜日によっては温泉にうるさい大学生が多い時もあるので、それはそれでストレスだし。笑

 

③うまいものを食べる

実際これが手っ取り早いね。

 

④寝る

ウダウダ悩んでいる暇があったら寝ろ!

これに限る。

人間、暇な時間に余計なことを考えてしまうと思っている。

もうとっとと寝てしまえ!

 

 

色々と書いたけれど、疲れている受験生に対してのアドバイスは「飯食って寝ろ!」に限る。

あとはくよくよ悩む暇があったら勉強しろ!だな。

 

起きている時間にしっかり勉強して、ちゃんと飯食って、寝る時間になったら寝る。

これだけである程度の健康は維持できるだろう。

体も心も。

 

ではではまた明日。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。