時間がないので、今から5分で書く。
これ、たまになのだが、入塾したての小中学生だと、当然のごとく宿題をやってこない子というのがいる。
たまにだけど。
その子たちの場合、僕にいたずらするために宿題をやってこないというよりは、もはや宿題なんてやらないのが当たり前なんじゃないかレベルで、当然のごとくやってこない。
悪気が100%ないというと嘘になるかもしれないけれど、「まあ別にやらなくていいでしょ」ぐらいの感覚でやってこない。
僕も最初は優しく注意するだけで終わるのだけど、そういう癖がついてしまっている子は、それを何度も繰り返すので、たまに塾に雷が落ちてしまう。
だって僕ら、週に2回とか3回しか授業ないの。
他は宿題や自学ありきで成り立ってんの。
宿題や自学ってのは、自分で練習する場面なわけ。
大事なのわかる?
宿題しないのに、自学なんてしないでしょ?
じゃあせめて、宿題やるところから始めようよ。
こういう理屈だ。
ちゃんと伝えればだいたいの子には伝わるので、ほとんどの子がそれで変わってくれる。
ただ、これまで宿題をしないのが当たり前みたいにされてきたことも、影響はしてるよなぁと思うと、100%とその子だけが悪いとは限らないような気もして。
まあ、そんなこと考えててもどうしようもないので、僕は僕で今に一生懸命向き合います。
ではではまた明日。