• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

スマホとの付き合い方②

昨日、スマホとの付き合い方についてちょっと触れた。

 

スマホとの付き合い方って本当に難しい。

僕もよく、スマホに時間を吸い取られてしまう。

次から次に目を引くものが出てくるので、ネットサーフィンをしようと思っていなくてもしてしまうようになっている。

恐ろしいよね。

 

ただ、スマホってめちゃくちゃ便利だ。

わからないことがあったとしても、スマホがあれば大抵のことが解決してしまう。

超便利。

 

超便利なだけに、うまく付き合っていくことがかなり重要になってくる。

 

よく、スマホとの付き合い方について保護者の方から相談を受けることがある。

「うちの子が家ではスマホを触ってばかりで、全然勉強しません。どうしたらいいですか?」

 

最低限、昨日のブログでも書いた2つのルールは守るべきだと思う。

①勉強する時は近くに置かない(なんなら別の部屋)

②寝室に持ち込まない

 

あとは各家庭、親子で話し合いをして、納得のいく形でルールを決めるべきだと思う。

大事なのは、お互いに納得のいく形で。

 

お互いが納得のいくようなルールでなければダメだ。

厳しくしたい保護者側と、甘くしたい生徒側。

 

納得のいく形で決めておけば「守れなかったから〇〇ね」というのも通用するしね。

 

ということでスマホとはうまく付き合っていきましょう。

そんじゃまた!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。