• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

ブログ

中3生たちへ

明日は公立高校受験。 みんなが無事に受験を終えられることを、ただただ祈るばかり。 そんな高校受験を控えるみんなへ、そして保護者の皆様へ。 一区切りということで贈る言葉。     中 ...

続きを読む

ブログ更新再開!

ここ10日間ぐらい、忙しいを理由にブログの更新をサボっていたのだけれど、2日ぐらいサボった時にふと思ったのだ。 「これ、10日間ぐらいサボったらどうなるんだろう。」って。   それで実験を超 ...

続きを読む

喜びと悲しみと

続々と国公立大学の推薦の合格発表や、私立大学の合格発表があっている。 その全てで合格!というわけにはいっていないので、嬉しいももちろんあるんだけど、悔しいもあり、ここ数日はなんだか複雑な感情だ。 &n ...

続きを読む

はじめること、続けること

時間がないのでささっと書き上げます。 書きあげマッスル。   塾の先生ってのもあるし、最近では筋トレネタばかり話しているのもあってか、勉強の相談や筋肉の相談を受けることがある。笑 勉強の相談 ...

続きを読む

いかついおじさん

昨日、香住丘高校の前でビラ配りをしたわけだけど、2人の先生が手伝ってくれて、僕含めて3人で配ったのよ。 その放課後に生徒に聞いたところ、一人の生徒からこんなことを言われた。 「僕は校門が違ったんで見て ...

続きを読む

続けることの難しさ

2日ぐらい、忙しいを理由にサボってしまった!! サボタージュ。   あとは、ここ最近で広告の文章を結構書いていたので、なんか普通に文章を書くことに飽きていた気がする。笑 僕、どんだけ文章書か ...

続きを読む

思ったことをつらつら

Xの中で「体育会系の人材が就活市場で人気なのは『人が休んでいる時でも働く』というのに抵抗がないからだ」みたいなことを書いている人がいた。 これの賛否はさておき、まあわかる気がする。   学校 ...

続きを読む

伝染する熱気

テスト期間と受験前とが重なり、塾がいつにも増して熱を帯びていて嬉しい。 毎年毎年、このぐらいの時期にようやく僕が思い描く理想の塾の形に近づいていく感じはあるんだけど、3月で受験生がごっそり抜けていくと ...

続きを読む

私立高校前期入試

さて今日は私立前期入試だ。 恐ろしく寒いね。 何も問題なくみんなが受けられているといいけど。 心配だ。   今日の私立が本命の子はうちにはいない。 今残っている子たちは、その後の公立入試まで ...

続きを読む

合格発表

今日は公立高校の推薦入試、特色化選抜の合格発表だった。 うちから受けた子たちもいたものの、全員合格とはならず。 悔しい。   でもまだ先があるので、気持ちを切らすことなく最後まで戦い抜いてほ ...

続きを読む