俺のお墨付き
2025年4月の残席情報
②カンボジア研修旅行について
カンボジア研修旅行
俺のお墨付きとは? 「(自称)日本一負けず嫌いな塾長による、負けず嫌いのための負けず嫌いな塾」 である。
今は中学生の定期試験期間中だ。 定期試験の期間中、幾度となく話してきたことだけど、今日はそれを書いておこうと思う。 定期試験は、勉強を始める前の覚悟の時点でほぼほぼ点数が決まっているとい ...
今月は中学生も高校生も定期テストが盛りだくさんなので、僕もちょっと頑張っちゃおう。 ということで休日とか関係なく、今日もテスト対策だ。 質は大事だけれど、それはあくまで量をこなした人が言 ...
昨日の帰り際の話。 小学生の頃から通ってくれている高3生と、今働いてくれている先生(元生徒)と話していた。 その時に、こんなことを言われた。 「そういえば最近、あんまり塾でイベントないで ...
内容的に被るけど、一個前の中1生の定期試験の話の中で思ったことを。 中1生に限らず、2年生にしても3年生にしても、試験後に振り返りをすると、こういった反省が出てくる。 「も ...
早い子で来週、そして再来週には全員、中1の子たちが初めての定期試験を迎える。 小学生から中学生になったばかりの中1生にとって、この定期試験というのはなかなかハードルが高いものになるだろう ...
気づけば明日で5月が終わってしまうじゃないかい。 5月が31日を迎えるということは、5月も最後の日になるということなんですよね。 びっくりだ。 ...
「先生、これ(記述)って書かないといけないんですか?」 この時期の高1の子達が嘆いている。 まあ、気持ちはわかる。 中学生までは記述と言った記述なんて、公立高校の問題で型式 ...
さて体育大会も終わって、中学生は期末試験だ。 中学生の期末試験が終わったら、すぐに高校生も期末試験だね。 来週から突入する6月は、そんな試験だらけの1ヶ月。 ここから夏に向けて、みんなの ...
昨日は中学生の体育大会を巡ってきたぜ! 例年と比べて、髪色が暗くなったせいか保護者の方に気づいてもらえる機会が激減してしまった。笑 保護者の方と目が合う。 ↓ 凝視される。 ...
明日は中学生の体育大会を巡ります。 例年通り、走る予定っす。 元々雨の予報だった明日も、なんとか日中は天気が持ち堪えそうで。 って今見たら、持ち堪えるどころかめちゃめちゃ晴れになってるジ ...