俺のお墨付き
2025年3月の残席情報
②カンボジア研修旅行について
カンボジア研修旅行
③最近頑張って書いた記事
フィジークへの挑戦を通して学んだこと
俺のお墨付きとは? 「(自称)日本一負けず嫌いな塾長による、負けず嫌いのための負けず嫌いな塾」 である。
今日は共通テスト1日目。 どうなるだろうか。 今からドキドキが止まらないぜ。 毎年毎年、何かしらが話題になっているような気がしないでもないので、今年も何かしら辺な問題が出るのだろうか。 ...
どうもこんにちは。 指先が乾燥しすぎてレジ袋が開けません、静電気王の墨です。 かといって指先を舐めたりするのは個人的に抵抗がありすぎるので、いい感じの解決方法募集中です。 ...
さあ、明後日が共通テストだ。 明後日に共通テストを控えるみんなに、僕から超大事なアドバイス。 前日にカツ丼は食うな。 ...
今、勉強を一生懸命にやっている受験生たちは、今が最も賢い瞬間なのだ。 さっき高校生がこんなことを言っていた。 「最高点が79点なんで、本番は70後半ぐらい取れたらいいなぁって感じです。」 ...
このページでは、過去数年間の福工大数学の 入試問題をもとにした、傾向と 対策・難易度・求められる力 について解説していきます。 教学社出版の赤本に掲載されている、 傾向や対策よりも一歩も二歩も踏み込ん ...
大学の新課程の導入により 共通テストも大きく変化することになります。 高校の新課程教育は、2022年度の高1から始まり 2025年度大学入試が初の新課程大学入試となります。 この記事をご覧の方の中には ...
さあ共通テストまでいよいよあと3日。 もう、1/14(火)も終わっちゃうからね。 あと3日だよ。 あと3日。 今の高3の学年は、塾ができた時に小6だった子達で、長い子では7 ...
新成人のみなさん、成人おめでとうございます。 いつからか18歳で成人ということになったのに、多くの自治体では成人式があるのは20歳という歪な構造になっている。 なんかややこしいねん。 & ...
「クラスで1番でした!」 「学年1位です!」 こういった報告はやっぱり塾の先生としてすごく嬉しい。 富士山はみんなに認知されているけれど、日本で2番目に高い山を問われると答 ...
ついに共通テストまで残り1週間。 この前まで、共通テストまで残り100日とか言っていたのに、もう残り1週間となってしまった。 子どもたちの感覚的にその辺がどうなのかはわからないけども、僕 ...