• 福岡県福岡市東区香椎にある、中学生・高校生を対象とした進学塾。勉強を通して、「頑張る」ことを伝えるために若手塾長が奮闘中。頑張るとはどういうことか、頑張った先にはどんな景色が待っているのか。これらを、塾長自身も頑張り続けることで真心込めて日々発信中。 また、お近くには福岡市立香椎第一中学校・福岡市立香椎第二中学校・福岡市立香椎第三中学校・福岡市立照葉中学校などがあり、多くの生徒様に通っていただいております!

社員とアルバイト

たまに塾のホームページやチラシで「アルバイトなし!うちは正社員しかいません」みたいなのを見かける。

僕が塾でアルバイトをしていた身として、別にアルバイトだとか正社員だとかはそこまで重要じゃないと思っている。

 

アルバイトだと責任感がないから、、、

確かにそういう意見もあるだろう。

 

でも正社員でも責任感がない人はないよね。

アルバイトでも責任持ってやってくれる人は責任持ってやってくれる。

 

実際、僕が前にアルバイトをしていた塾では、授業が終わった後も、教えている子がまだ身についていないからということで最長で確か1時間半ぐらい延長して授業をしていた。

すっごい責任持ってやってくれてるじゃん。

 

責任感があるかどうかはその人の性格的な問題もあるだろうし、それ以上に雇う側がどれだけ責任持って仕事をしてもらえるかにかかってるよね。

 

子どもたちからしても、冴えないおじさんから授業習うより、若い元気な人から勉強習った方がいいよね。

やる気も出るし。

 

もちろんバリバリやる気を引き出してくれる社員もいるだろうし、経験を多く積んでるからこそできる指導もあるから、一概に社員を否定しているわけではない。

 

ただアルバイトだからとか、社員だからとかで判断せずに、その先生がどうなのかってことで判断してもらえると嬉しいなぁ。

 

何てことをボーッと考えるのであった。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。