• 福岡市東区香椎にある、小学生、中学生、高校生を対象とした進学塾

小話3つ

今日は短めの話をいくつか。

 

①貸出用文房具の話

うちの塾には、貸出用の文房具がある。

シャーペン、鉛筆、消しゴム、赤ペン、青ペン、、、、などなど。

 

というかだいたいどこの塾にもそれぐらいはあるのかな。笑

 

その文房具について困ったことがあるので、今日はその悩みを赤裸々に打ち明けたい。

 

いいすか?笑

 

 

その貸出用の文房具、よくなくなるのだよ。

 

まあ、なくなる理由の目星はだいたいついているんだけど。

盗まれるのだよ。

 

盗まれるというと言い方が悪いかもしれない。

みんなごめん。

 

悪意なく、返却されないのだよ。笑

 

筆箱ごと忘れた場合、持ち帰るすべもなくそのまま一式返却に来るんだけど、赤ペンだけ忘れましたとかの場合に、返却されないことが多いようだ。

 

どうかみんな、借りたら返却をしてくれ。

みんなにいつも言っている。

「頼む、使ったら返してくれ。あまりに文房具が消えすぎていて、その度に僕は補充している。このままだと文房具を買いすぎて塾が潰れかねない。」

 

僕はしつこく補充し続けているので、どうかみんなが返してくれることを願うばかりだ。

 

 

②高校生の自習室、寒すぎる問題

ここ数日、高校生から同じような苦情がいくつか。

「先生、下の自習室が寒すぎます。」

 

なんて贅沢な悩み。

みんなが暑い暑いと言いながら生活しているこんな時に、寒いだなんて。

 

どうか、設定温度を下げすぎないでください。。。。

電気代が、、、、、

去年の夏の電気代、恐ろしかったです。。。。

あまりにエアコンの電気代が跳ね上がりすぎると、それだけで塾が潰れ、、、、

 

これに関してはエアコンの温度管理大臣を指名しようと思っている。

 

ああ、僕の中ではもうあの子に決まっている。

すぐにでも任せよう。

 

 

③晩御飯からの

昨日、事前に買って冷蔵庫に入れておいた晩御飯、食べるのを忘れて帰ってしまいました。

こういう系で結構やらかしたなって思うのは、電子レンジで温めたものの存在を忘れてしまったこと。

 

この話を生徒にした時に「でも電子レンジって、とり忘れていたら音鳴りません?」なんてことを言われた。

ごめんな、安めの電子レンジは、音鳴らんねん。

塾を始めたばっかの時に身を削る思いで買った電子レンジは、音が鳴らないタイプだったのよん。

 

またちょっと話を変えよう。

授業の中で玄関の鍵が1個か2個かみたいな話になったときのことだ。

ある生徒が「え?玄関の鍵って普通は2個じゃないんですか?」みたいなことを言っていた。

 

「将来、普通の生活が送りたいです。」という子が多いけれど、人によって普通の基準って全然違うし、その子にとっての普通の生活の裏には保護者の方々の物凄い努力があるわけで。

子ども達の思っている普通は、親の頑張りのもとに成り立っていることに少しずつ気づいていかなければならないね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。